ScanSnap S1500で取り込めない、PDFが保存できない案件
12月 6th, 2013 • パソコン, パソコン 覚書 • No Comments »先日からガンガン自炊をやっていて遭遇したトラブル。
PDFファイルが生成されないのです。
Google先生に聞いてみるも、ソフトウェアのバージョンの話が少しと
1000ページの取り込み枚数制限しか出てこない。
かれこれ1時間くらい検証していて自己解決したので覚書として挙げておきます。
【現象】
数百ページの書籍を取り込んだ後、PDFファイルが生成されず保存できない
【状況・環境説明】
イルの環境はスキャンしたファイルを(仮称)Dドライブに保存する設定にしてある。
まずはDドライブの空きを確認し、スキャン状況を確認。
Dドライブ : 11GB空有
スキャン100ページ : 可
スキャン300ページ : 不可
【原因】
PDF取込時に生成される一時キャッシュによるCドライブの圧迫
簡単でした。
保存先をDドライブにしていたため気付くのが遅くなりましたが
にCドライブの空き容量不足です。
大まかに計算してみたところ
300ページ(200MB)程度のPDFを生成する際、
一時的にではあるがCドライブにその数倍のキャッシュが必要になる。
その他
仮想メモリやらその他のキャッシュ関連の影響もありました。
空き容量が少ない場合は容量を見直すなり
pagefile.sysやhiberfil.sysを無効にし削除することでかなり稼げます。
もちろんデメリットもあるのでそこは個人個人ご検討してもらうとして。
なにはともあれ
お金がなくて1.5TBを使いまわしてるのが根本の原因でした。
ScanSnapのキャッシュがどこに取られるか?
またその保存先が変更できるのか?
レジストリ値は?
自炊に追われて今回はまったく調べてません。
すいません。
何かのタイミングでわかったら更新しますね。